UTAU

歌うソフトウェアは VOCALOID だけじゃなかった!

フリーでも(ほぼ?)同等のことが実現できるソフトがあった。

歌声合成ツール UTAU
UTAUとはピアノロール形式で入力するWindows向け歌声合成ソフトウエアです。
サンプリングされた音声ライブラリ(原音ファイルセット)を元に歌唱を組み立てる機能を持ち、音声ライブラリは付属音声の他に自作も可能です。現在はUTAUに向けて作成された音声ライブラリがネット上に非常に多く存在しており、それらをダウンロードして使用することにより、お好みの音声で歌唱を作成することが出来ます。
まとめWiki より)

編集方法はピアノロールの上に棒を配置してデータを作成するという方式で、操作性自体は VOCALOID Editor と同様な感じで使えるが、ビブラートやポルタメントのようなパラメータは、VOCALOID はデフォルトである程度自動調整してくれるが、UTAUの場合は全て自分で行う必要がある。

ただ、VOCALOID を使う場合でも、ほぼ全部自分の手で調整してしまうようなプロであれば、この UTAU でも十分かもしれない。何よりタダだし、音声ライブラリを作ったり追加できる点も UTAU の魅力。ただ、やはり自動調整なしでは、細かく調整してやらないとロボ子丸出しとなりやすいので、やはりこれはプロ向けかもしれない。

音声ライブラリは、以下のような場所で公開されている。(全てフリー)

UTAU 音声ライブラリ/

関連/

最近のサブカルチャーってスゴイね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました