C/C++ VC++のデバッグビルドで動作するコードがリリースビルドで動作しない件 VC++で、デバッグ構成でビルドしたプログラムでは動作するコードがリリース構成でビルドすると動かないよ?ということが稀にある。これはVC++の最適化によるものかもしれない。例えば、次のコード。void func() { int a; a =... 2011.06.23 C/C++VC++プログラミング
C/C++ MFC のボタンをマウスオーバーでイメージ切り替えできるようにする MFC の CButton を継承して、マウスオーバーでイメージが切り替わるボタンをつくってみる。 2011.03.03 C/C++VC++プログラミング
C/C++ MFC で OnPaint をオーバーライド MFC の CWnd を継承したクラスでカスタム描画処理を書きたい場合は、 OnPaint() (WM_PAINT のメッセージハンドラ) をオーバーライドするのだけど、 これを派生クラス側でオーバーライドすると、既定の描画処理が動かなくな... 2011.02.10 C/C++VC++プログラミング
C/C++ VC++ で文字列 → 日付変換 sscanf() で数値拾って CTime とかに突っ込むか? とか考えてたけど、文字列から一発で日付型に変換する方法があった。 const CString strDate = _T("2011/02/01 00:00:00"); C... 2011.02.10 C/C++VC++プログラミング
C/C++ クラスを他のクラスのメンバにすると C2079 エラー VC++ で、例えば次のような書き方をしたとする。 class Test2;// 宣言 class Test1 { public: Test1(); ~Test1(); Test2 m_test2; // ← Test2 をメンバに持たせ... 2011.02.10 C/C++VC++プログラミング
C/C++ LoadLibrary が失敗する原因 Win32でDLLを明示的ロードするとき、LoadLibrary API関数を使用するのだけど、この引数に渡すDLLファイルのパスが正しいにも関わらず失敗(戻り値 0)することがある(フルパスで指定しても失敗する)。 引数に渡したDLLが... 2011.01.18 C/C++VC++プログラミング
C/C++ Visual C++ で作った DLL でメモリリーク Visual C++ 2010 で MFC 拡張 DLL を作成して、同じく VC++ で作成した MFC アプリケーションからロードするとメモリリーク(解放漏れ)することがある。 DLL では特に何も処理していない。ウィザードで作成され... 2010.12.21 C/C++VC++プログラミング
C/C++ VC++2010 の R6034 エラー VC++2010(Visual Studio 2010)で、以前のバージョンのVC++でつくられたDLLをリンクして起動すると、R6034というランタイムエラーが出ることがある。...というか出た。 状況としては、DLLとそのlibがあり... 2010.12.04 C/C++VC++プログラミング
VC++ [DirectX] VMR9Allocator 作成 この記事の情報は古いです。あくまで過去はこうだったという参考までに。 Platform SDK ( download ) にある VMR9Allocator というサンプルコード利用に関するメモ。 どこにある? ここ。 ... 2010.05.15 VC++プログラミング
VC++ [DirectX] DirectShow をさわってみた この記事の情報は古いです。あくまで過去はこうだったという参考までに。 DirectShow を使って3D描画するプログラムを書く機会があったので、その際のいろいろをメモ。 DirectShowのサンプルどこ? Direc... 2010.05.15 VC++プログラミング開発環境