[DTM] SC-8850 を Windows11 で使う方法
Roland 製の MIDI 音源 SC シリーズの最終盤である SC-8850 という音源がある。それぞれのキーワードの詳細は省略して(ググるなりLLMなAIに聞くなりすれば教えてくれるはず)、この音源はもうかれこれ十数年前に発売されたど...
[DTM] VSTプラグインSDKのダウンロード
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 VST というのは ドイツの Steingerg 社のDAW(元々シーケンサ) Cubase の付属プラグインだったもの(機能)。今はいろんなDAWがこれに対応していて、...
[DTM] Domino でコード入力
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 DTMにおける(というか、音楽における)コードというのは、ある規則に従った和音のこと。メジャーとかマイナーとかデミニッシュとかいうアレ。その規則というのが(理論から入ると...
[DTM] VOCALOID2 の歌手設定
例えば、初音ミクでつくったデータを他の歌声(リン・レンとかルカとか)に切り替えたくなったときに「あれ?どこで切り替えるんだっけ」となってしまうので、そのやり方をメモ。 スクロールバーを一番左にもってきた画面の左下に小さく歌手が表示されてるの...
[DTM] Cherry が起動しなくなったときの対処
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 MIDIシーケンサ Cherry でいろいろ設定をいじってたら、起動しなくなった。Cherry のフォルダを見るも、設定ファイルのようなものはない。仕方なく一度全部削除し...
[DTM] フリーな歌声合成ソフト UTAU
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 歌うソフトウェアは VOCALOID だけじゃなかった!フリーでも(ほぼ?)同等のことが実現できるソフトがあった。 歌声合成ツール UTAUUTAUとはピアノロール形式で...
[DTM] VOCALOIDを使って何かやってみる
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 何か、といっても、歌わせることしかできないわけですが。 VOCALOID に歌わせる まずは参考にしたページをご紹介。 VOCALOID @wiki一通りの知識はこちらで...
[DTM] DominoでVSTを使ってみる
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 Domino でVSTを外部音源として使ってみたときのメモ。 Dominoとは DominoはフリーのMIDIシーケンサ。レコンポーザのようなGUIのシーケンサとしてはC...
[DTM] MIDIの基本
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 MIDIで曲をつくる上での基礎知識。個人的な備忘。 曲データをつくる上での基本 GM/GS/XG などのシステムリセットは、必ず曲の先頭に入れる。 Step Time、T...
[DTM] DominoでSoundFontを使ってみる
この記事は3年以上前に書かれた記事です。情報が古い可能性があります。 MIDIシーケンサDominoでSoundFontを使ってみる。 SoundFontの入手 以下、フリーで使用可能なSoundFontたち。 Sound Fonts si...