avastの更新で最新の5にアップデートしたら、
BIGLOBEのメールだけ以下のようなエラーで送信できなくなった。
不明なエラーが発生しました。
件名 ‘TEST’
サーバー エラー: 421
サーバーの応答: 421
サーバー: ‘mail.biglobe.ne.jp’
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC67
プロトコル: SMTP
ポート: 587
セキュリティ (SSL): いいえ
最初は設定ミスか、メーラかサーバが悪いのかと疑ったが、
設定をBIGLOBEのサポートページの通りに設定しても
全く状況がかわらないので途方に暮れていたんだけど、
原因は、avastのメールシールドだった。
BIGLOBEのSMTPは587ポートを使用するようになっているが、
このポートの設定がavastの設定からはずれている為に
その送信がブロックされていた。
avast5のコントロールパネルを開いて
「リアルタイムシールド」→「メールシールド」→「詳細な設定」
→「SSLアカウント」
を開いて「ne.jp」の「SMTP」のポートを587に変更する。
これで少なくともBIGLOBEメールは送信できるようになる。
(ただ、他のアカウントがある場合はそちらに影響するかも?)
うざかったら、このシールドを「停止」してしまえば良いが、
その場合、メール送受信時のウィルスチェックが効かなくなるので
そのあたりは自己責任で。
コメント